2011/10

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

<< >>


スポンサーサイト

  • -
  • スポンサードリンク
  • -
  • -
  • pookmark

一定期間更新がないため広告を表示しています


4日間たくさんの方に地機体験をしていただきました。
糸の細さや全身を使った体の動きなど、慣れないことばかりの緊張で
数本で機を降りられる方や
色んな緯糸をいれてゆったり織る方までさまざまです。

今回は結城紬の着物メインの内容だったので着物での来店の方も多く
着物のまま体験という方も結構いましたよ。
腰板で帯が擦れるのが気にならなければどんな帯でもOKですね。

  

今回は体験の方の写真をほとんど取っていないので
着物で機織り、な方のうち2名をアップさせていただきました↑

後半2日のトルソー、縮コーデ。
縮みは紺地に赤×青の大胆な図柄のものが結構多いです。
コチラは良く着られてとろみが付いた?布になっていました。
シックなつやがあってやわらかくて素敵でした。



私の注目は後ろにこっそり写っているタータンチェックの帯!
これは結城紬なのですが、かなり可愛かったー。
欲しい。



oricosをフォローしましょう

 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
JUGEMテーマ:着物 きもの
 


美の壺「紬」の回にも登場していた結布着屋の石嶋眞理さん
もちろんイベント期間中は毎日結城を着ていました。
やはり着物自体は色が濃い目で落ち着いた印象がありますが
デザインに遊びが効いていたり可愛めの帯を合わせるなど
着物と帯、結城×結城で石嶋さんならではポイントの利いた着こなしでした。

だって、着物好きじゃなくて結城好き、とおっしゃる方ですから。

着姿もきりりと美しいです。



この着物ちょっとわかりずらいですが単なるダイヤ柄ではありません。
よくみると不均一な菱形でくもの巣のようなネット感があって面白いデザインです。



今日も茶色の総柄に茶×ピンクのかわいい帯でした。
4日分記録して紹介できたら良かったですね・・・。

結布着屋の催事は春・秋の年2回開催なようなので
興味のある方は今後もチェックしてください。

石嶋さんは結城紬に新しい視点を加えた著書「結城紬」も記していますが
現在は「本当にあった主婦の話」という月刊コミックに連載中の
細川貂々作「てんてんと歩くつむぎみち」の監修もなさっています。

結布着屋   http://www.yufukiya.com/

細川貂々   http://www.hosoten.com/







oricosをフォローしましょう

 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
JUGEMテーマ:着物 きもの
 


28日17:00からはギャラリー内でオープニングパーティーが開催され
シャンパンにワイン、そしてオードブルなどが振る舞われました。
私たちも参加しましたが、差し入れでいただいたワインもすべて飲み干すといった盛り上がり?でした。

みな着物参加だったので私たちも結城紬を着て出かけました。

      

クリームがかった総柄は華やかで可愛らしかったです。
それ以外は地味ですがそれぞれ帯がパーティーを意識しています。


石嶋さんや他の方たちの着姿を撮るのを忘れました。
石嶋さんは着物好きではなくて結城紬好きなのだそうですよ。
ワードローブの一部に「着物」でなく「結城紬」が入っている感じ?

結城の縮を着ていらした方もいました。
小さなダイヤ柄のデザインされたカワイイものでした。
古いものは縮みが豊富ですが紺地に赤+青、柄も大胆!なものが多いので
とてもチャーミングでした。

イベントも今日明日で終了です。
29日(土) 12:00〜19:00
30日(日) 12:00〜17:00
両日とも15:00から地機の実演もあります。
その前後はもちろん体験もできます。
是非お越しください。



oricosをフォローしましょう

 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
JUGEMテーマ:着物 きもの
 


現在開催中の「結城紬_逍遙」ではこんな帯留めもおいてありました。




カワイイです。値段も。
私は迷わずコウモリを買いました。
ちなみにこあら氏はかぼちゃ。

かぼちゃは束の間の楽しみだけどコウモリならわりと使える(ハズ)!

イベントはあと2日。
地機体験は随時行ってきましたが29・30日には15:00から地機実演もあります。
着物での体験の方もいるので特に問題ありませんが半幅が良いと思われます。

それに加え織りに関してデジタルな説明も行われる予定です。

デジタルデータは結布着屋のサイト内でも公開されていますが
地機や織りの構造を実際に見てから説明を聞けるので
理解度が違うのではないかと思いますよ。
どのような感じで説明されるのか興味があります。
是非お越しください。


結布着屋  http://www.yufukiya.com/





oricosをフォローしましょう

 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
JUGEMテーマ:着物 きもの
 


先週大盛況で終了した結い市。
私の着たものも紹介します。
完全に雨の予想だったので洗えるもの。



着物は久々に出したくるりのヒッコリー。
だいぶ前に買ったので現行のものとはちょっと違います。
もう一枚持っているデニムと比べると厚手でもっさりした着心地なので
実はそんなには着ていません。

帯は緑が欲しかった時にウェブショップのセールで偶然見つけた激安品。
動植物柄は好みではありませんがデザインが気に入りました。

帯揚げはスカーフを使用。

結い市は近隣の面白くてセンスの良いお店がたくさん集まるお祭り的イベントなので
今回は看板用トルソーもポップな感じを意識してコーディネートしました。
なので一応それに合わせたつもり。


oricosをフォローしましょう

 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
JUGEMテーマ:着物 きもの
 


10月27日から30日まで開催の「結城紬_逍遥2011-10」
展示の様子を搬入時の写真でご紹介します。



↑まだ展示途中。

とにかくたくさんある、結城紬!結城紬!結城紬!
帯もありました。

私達これまで結城の問屋などでも大量の結城紬を見てきていますが
やはりリユース、デザインや内容の幅に時間の縦軸が加わっているので
かなり珍しくて面白いものも見られます。

搬入と言いながらかなりの勢いで物色していました。

結城でない帯や小物もたくさんありますが
石嶋さんセレクトの現代的な着こなしができそうな可愛い帯が多いです。

ricoはカフェぞうり、ストール、バッグ、帯留め、菓子切り、プチがま口、ストラップなど
小物中心の展開。
あとは地機の体験指導&実演。



地機体験スペースです。
ガラス張りのギャラリーなのでかなり目立ちますが是非体験してみてください。

29・30日は15:00から実演します。
織り子がいない時にも石嶋さんが指導してくれますので気軽にどうぞ。

内容の詳細はコチラ→ http://oricos.jugem.jp/?eid=460




oricosをフォローしましょう

 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
JUGEMテーマ:着物 きもの
 


ricoの商品の中で最も問い合わせの多い菓子切り。
この度新しくなりました!

菓子切りはこれまで通り建築士で家具や木工も手掛ける manufact jam 古橋氏にお願いしています。

manufact jam http://manufact-jam.com/




これまでは桜を使用したナチュラル感があるものでしたが今回は「紫檀」です。
一気にカッコイイ感じになりましたね。
表参道ラパン・エ・アロにて開催の「結城紬_逍遙」から販売開始いたします。

これまでと大きくイメージが変わりましたがみなさんはどちらの方がお好みでしょう?




oricosをフォローしましょう

 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
JUGEMテーマ:着物 きもの
 





ricoの商品の中でも当然人気の高いカフェぞうり。
この度表参道でデビューするものを一気にご紹介。

今回のイチオシはメンズの白いカフェぞうり!
勝手に皆で「アディダス」と呼んでいます。
そんなに派手な色合いでもないので難易度は高くないと思いますよ。
コレを履きこなすキモノ男子、見てみたい。


通常同じ鼻緒のものは3足までしか作っていませんが今回はほとんどが限定1足です。
追加でオーダー可能なのは↑メンズのグレーと茶のみです。
これ以外にも色や素材の違うものも出品します。
レディースは全てMサイズ。
メンズはMとLがあるのでサイズをご確認ください。

個人的にはツボが赤い黒いカフェぞうりRが気にっています。
数足作れるなら自分用に欲しかった〜!

全てricoオリジナルでもちろん鼻緒には結城紬を使用しています。

花緒サンダル         13,650円〜15,750円
ZETTA            15,750円
カフェぞうり(レディース)  19,950円
カフェぞうり(メンズ)    21,000円

菱屋 カレンブロッソ  http://www.calenblosso.jp/





oricosをフォローしましょう

 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
JUGEMテーマ:着物 きもの
 


天気予報では雨だったので、着物も雨仕様でした。

ポリの着物は下の着物以外に1枚しか持っていないので、
自動的に下の着物に決まりました。

着物は土浦の花火大会(10月上旬)を意識しましたが、既に終わっているので
「電飾」というタイトルにします。
帯は菊です。柄が大きすぎるので、よーく見ないと菊に見えません。
タイトルは「笠間の菊まつり」です。

帯揚げは先日、「きものなかむら」さんの東京催事でいただいた
CHOKOさんのボーダー帯揚げです。帯とちょうどいい具合になじんでいるでしょう。
帯の地色とトーンもあったのでラッキーでした。

ポリはあまり着ないので、着付けが大変でした。
すべりますね〜
びっくりしました。

雨対応できる着物も考えないといけないかなと思った結い市でした。

ではこんなところで!




にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村


「結城紬_逍遥 2011-10」

*日時 : 2011年10月27日(木)〜30日(日)
       12:00〜19:00(最終日は17:00)

*場所 : 表参道 LAPAN ET HALOT(ラパン・エ・アロ) http://www.lapin-et.com/
     
       〒150-0001
       東京都渋谷区神宮前5-44-2
       TEL : 03-5469-2570  
       
       東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅A1、B2出口より徒歩5分

*主催 : 結布着屋 http://www.yufukiya.com/
       〒121-0823
       東京都足立区伊興4-1-2
       0296−32−4371 


★オープニングパーティー 28日(金)17:00〜

★地機実演 29日(土)・30日(日) 15:00から
        実演の他機織りや結城紬に関するデジタル解説もあります。
        希望者は地機体験もできます。


★織り子滞在予定
 27日(木) 14:00〜17:00頃
 28日(金) 16:30〜
 29日(土) 14:30〜17:00頃  
 30日(日) 14:00〜17:00

上記滞在時間は体験も承りますがそれ以外でも地機体験できます。
気軽にお店の方に声をかけてみてください。

★ricoの出品内容
新作カフェぞうり・ストール・ストラップ・帯留め・菓子切りなど




oricosをフォローしましょう

 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
JUGEMテーマ:着物 きもの