2012/10

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

<< >>


スポンサーサイト

  • -
  • スポンサードリンク
  • -
  • -
  • pookmark

一定期間更新がないため広告を表示しています




「ricoのきものこもの展」

●日 程● 11月10日(土)・11日(日)

●時 間● 10:00〜16:00  ※ミニツアー 13:00〜15:00

●場 所● ゆいのわ  結城市結城34−1

●内 容● 結城紬の展示・小物販売・ワークショップなど
       ワークショップ受付時間 10:00〜15:00
       ※結いプロジェクトによる結城紬ミニツアー 

★特典★ 朱印帳提示でワークショップ300円引き


結いプロジェクト           http://yuiproject.jimdo.com/
 
いばらきデザインフェア2012  http://www.idesign-c.jp/?page_id=2665




JUGEMテーマ:着物 きもの
 




11月1日からスタートする「いばらきデザインフェア2012
その関連企画「いばらきデザイン巡り」にricoも参加します。

県内の産地・モノづくりを巡る「デザイン巡り朱印帳 歴史編」に結城(ゆいのわ・奥順)も入っていて
結いプロジェクトによる今の結城に触れるミニツアーも実施されます。

ricoはゆいのわにて「ricoのきものこもの展」とワークショップを開催。
 
ワークショップはこの日限定のものを準備していますのでぜひご参加ください。
詳細は後程アップするのでお楽しみに!
朱印帳提示でワークショップ割引サービスもあります。
朱印帳はダウンロードもできますのでIDCをチェックしてくださいね。

いばらきデザインセンターでもイベントが紹介されています → 

この2日間は結城紬の産地最大のイベントである「きものday結城」も開催されていて
各所でのイベントも多彩なのでぜひ楽しんでください。



★いばらきデザインセンタ− http://www.idesign-c.jp/

★結いプロジェクト       http://yuiproject.jimdo.com/



以前こちらでもお知らせした浅草染織体験と和小物販売などの「和なり屋」に
ricoの商品を追加しました。

モチーフバッグ・ポーチ・刺繍プチがまなどです。

着物や和小物だけでなく機織りや藍染め体験が人気で
今後は機織りの内容もレベルアップして、ろうけつ染めや型染め講座も始まるようです。

以前のお店紹介 → 

体験など気になる方はぜひ和なり屋、チェックしてみてください。


JUGEMテーマ:着物 きもの
 


ユネスコ無形文化遺産登録2周年記念事業
本場結城紬 織協まつり

●日程●  2012年11月24日(土)・25日(日)

●時間●  10:00〜15:00

●場所●  結城市伝統工芸館 コミュニティセンター
       JR水戸線東結城駅徒歩5分

●内容●
・反物・着物の展示
・糸とり、絣しばり、機織りの体験
・模擬店 など


《主催・問い合わせ》
茨城県本場結城紬織物協同組合
TEL 0296−32−1108




JUGEMテーマ:着物 きもの
 


今後の結城紬関連イベントをまとめてみました。
気になるものはぜひ足を運んでみてください。

●10月27・28日  指導所フェア  → 

●11月8〜14日  第20回 重要無形文化財保持団体秀作展 「日本の伝統美と技の世界」 → 
(茨城・結城)
●11月9〜11日  結城紬ウィーク  → 

★11月10・11日 きものday結城    →  rico出店
            いばらきデザイン巡り

●11月17〜23日 第20回 重要無形文化財保持団体秀作展 「日本の伝統美と技の世界」 →  
(栃木・小山)

●11月24・25日  織協フェア  → 




JUGEMテーマ:着物 きもの
 


この週末「祭りゆうき2012」と一緒に繊維工業指導所の「指導所フェア」が開催されます。
作品や研究内容の展示の他、体験できます。
体験は毎年とても人気です。ぜひご家族で参加してください。

指導所フェア

●期間●  2012年10月27日(土)・28日(日) 入場・体験 無料!

●時間●  10:00〜15:00

●場所●  結城市民文化センター アクロス 1階展示室

●内容●
・ものづくり体験 
ぷよぷよスライム、毛糸でポンポン(27日のみ)、手織りでしおり(28日のみ)

・作品展示
指導所の試作品や研修生の作品展示

・研究紹介
プラスチック・繊維分野の研究内容のパネル展示など
           

詳細やお問い合わせなどはコチラへ↓↓↓


茨城県工業技術センター繊維工業指導所 http://www.kougise.pref.ibaraki.jp/seni/





JUGEMテーマ:着物 きもの
 


第50回 全国繊維技術交流プラザ

公設試験機関の技術や製品開発の成果発表として開催されていま。
ricoのオリジナルのデニム風結城紬が展示されています。
お近くの方はご覧ください。


●期間 10月25日(木)・26日(金) 入場無料

●時間 25日 9:30〜17:00
    26日 9:30〜16:00

●会場 福野文化創造センター(ヘリオス)
     富山県南砺市やかた100


詳細についてはコチラ → 


JUGEMテーマ:着物 きもの
 


2日目も本当にたくさんの方が結い市を訪れました。
RICOもお隣のsunny side kitchenさんも早めに開店。

着物の方もいらしたのですが写真を撮るのをすっかり忘れていました。
スミマセン。

1日目にファブリック帯を購入してくれた方が2日目は着物で来店してくれました。
ヘアゴムを使った華やかな帯結び若々しい着こなしが素敵です。



そしてもうひとり。
ロリータin結城



街歩きのカジュアルな方が多かったので目立っていて
ほかの方にも写真を撮られていましたよ〜。
散策ついでに古河のコント劇団「自己批判ショー」のPRもされていました。

その自己批判ショー、今週末に古河で凱旋公演があるそうです。
気になった方は是非チェックしてみてください。

結い市にもたくさんの古河のカフェやショップ、作家さんなどが出店されていました。
気になる店があったら実店舗を訪れてみる楽しみなんかもありますね。




JUGEMテーマ:着物 きもの
 




結い市2日目、看板娘を変えてみました。

来場者がとても多いのでRICOも結い市全体もオープン時間を早めました。
前日よりもさらに人出が多くメインの夜神楽祭までとても賑わいましたよ。
同店舗に出店していたsunny side kitchenさんも早めに完売!

2日目、裏庭にはきのこが生えていました。
YAN☆YAN designworksの作品です。




こうやって繭のなかの音を聞きます。
小さな子も多かったのでいつの間にはきのこは台に。




そして夜。
そもそものこのイベントのメイン、健田須賀神社の夜神楽です。
参道を照らす行灯も来場者が作ったものです。



神楽もとにかくたくさんの人が鑑賞していました。
やっと晴れ。
これが皆が見たかった風景なのかもしれませんねぇ。



結い市レポや今後のイベントについては結いプロジェクトをチェックしてください。
また次の企画発動中、かも。

結い市プロジェクト   http://yuiproject.jimdo.com/




JUGEMテーマ:着物 きもの
 


今年初めて、結い市晴れました。
やったー
着物日和ー

私たちは今回、RICO(大文字)として、リサイクル着物や小物など扱っています。
もちろん、カフェ草履もあります。

結城紬の地元というだけあり、着用率が高かったです。
来月には「結城紬ウィーク2012」も控えているので、たんすから出して風をあてていらっしゃる方も
いたようです。
ちなみに私たちはRICOからricoに戻り、結城紬を扱ういつもの形態で参加します。



では、来店者の着姿どうぞ


お二人とも結城ですね〜
帯もお二人の雰囲気にぴったりでした



左の方は着物、帯ともに結城です
いつも来店していただき感謝です
右の方はカフェ草履をはいていらっしゃいます



お二人も結城です
若い方が着てもいい感じです
着付けは奥順さんでだそうです 


紺色の結城がとてもお似合いです
裾回しと帯がオレンジ色でリンクしています



結城をお召しです
着物は網代だったような気が(間違っていたらごめんなさい)



いやーん、皆さん本当に結城がお似合い!
さすが地元



後ろもすてき




おっと、ここからは危険ゾーン(笑
RICOメンバーです



薄紫の無地の紬です
自作のファブリック帯を合わせています
この着こなしを見てファブリック帯を買われる方もいました




お祭りということで真っ赤なきもの 
縮緬です
梅屋さんでいただいた半襟がいい感じでした
結い市のポスターに合わせて雲の帯
一つ紋が入っていますね



母から譲られた小紋(元は桃色)を染め替え・仕立て直ししました



こだわりは帯揚げの色と襦袢の中の一色をリンクさせたところです


偶然ですが皆鮮やかな色
これは珍しいことなのでこの日のRICOはとても賑やかでした