2014/10

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

<< >>


スポンサーサイト

  • -
  • スポンサードリンク
  • -
  • -
  • pookmark

一定期間更新がないため広告を表示しています


結城紬ウィーク2014が来週とせまってきましたね
みなさんコーディネートを考えていらっしゃることだと思います

コーディネートのお役に立てればと思い、きものday結城(結城紬ウィークのイベントのひとつ)の過去5年の天気・気温を調べてみました

2013年 両日共に晴れ・18度 日差しが強い
2012年 両日とも晴れ・19度
2011年 晴れ 1日目20度、2日目21度 日差しが強い
2010年 晴れ 1日目18度、2日目19度
2009年 1日目曇り20度、2日目晴れ22度

日差しが強いことがわかりますね
少しでも着物や帯のやけが気になる方は日傘をお勧めします

20度以上の場合、結城紬で街を散策されると暑く感じます
上着などで工夫されるといいかもしれませんね
八寸の帯にするとか
羽織をショールにするとか


ちなみに昨年私が着た着物
写真・左)1日目 自分用着用メモに「暑かった 羽織なしでもOK」とあります
写真・右)2日目 前日にシミをつけたために、急遽大島をきました メモには「大島とおなじような濃い色の結城がほしい」とありました 祈・宝くじ



今年の私のコーディネートですが、ちょっと若い感じにしようと思っています
裾回しが年の割には派手というだけですが、私には冒険です


今年も晴れだといいですね
みなさまの参考になるとうれしいです

JUGEMテーマ:着物 きもの




Wata+Oni Work's 2014 
つむぎのしごと展 vol.2 ー手つむぎ糸・地機織りー


結城紬織り仕事=渡辺直子&鬼塚慶子

昨年に続き2度目の“ちょっとだけ自己主張♪”
オリジナルデザインや草木染めの布や小物たちと
ご来場をおまちしております!

●日程  11月27日(木)〜12月7日(日) 1〜3日は休み

●時間  11:00〜17:00(木〜日、祝)

●場所  こんこんギャラリー http://www.h6.dion.ne.jp/~konkon/
 茨城県石岡市瓦谷狐塚1529
 0299-43-2271


以上フライヤーから転載しました。
詳細についてはこんこんギャラリーのブログなどをご覧下さい。



JUGEMテーマ:着物 きもの


以前お知らせしたricoのSさんが主催している裂き織り教室の作品展
ただいま好評開催中です。

グループ展なので様々なジャンルの作品があって展示にも凝っています。
古河は蔵の街でもあるし近年カフェや小物系ショップなどもたくさんできて
ゆっくり散策するにもいいところらしいですよ。

今年はトルソーもお迎えしています。



帯と襟飾りがSさんの作品です。
帯は木綿の浴衣を裂いた紺・白・ピンクの布を組み合わせたもの
襟飾りは絹で出来ています。
ちなみに着物は渋い縞の結城紬です。

後ろ姿もどうぞ。
キリっと男前の紬にピンクが効いていてカワイイです。



明日まで開催ですのでぜひ足を運んでみてください。

●日程● 2014.10.23(木)〜10.26(日)

●時間● 9:30〜17:00 初日は13:00から、最終日は16:00まで

●場所● お休み処 坂長「袖蔵」 http://sakacho.com/
     〒306-0033 茨城県古河市中央町3-1-39
     0280-22-2781  






JUGEMテーマ:着物 きもの


小山市の誇る伝統産業「本場結城紬」が世界のユネスコ無形文化遺産に登録された11月16日を「小山きものの日」として、
きもの」を着ると「いいこと(11)いろいろ(16)」な催しを行いますので、ぜひご参加ください。


1.期 日    平成26年11月16日(日)11:00〜16:00

2.会 場    小山市立文化センター小ホール、中央公民館

3.開催内容  
◆本場結城紬展示会 11:00〜16:00(中央公民館第1研修室)
◆実演(地機織(じばたお)り、糸つむぎ) 11:00〜14:00(中央公民館第1研修室)
◆「小山きものの日」大茶会 (中央公民館和室1)
 (1)11:00〜11:40 (2)12:30〜13:10 (3)13:20〜14:00 
  参加無料、当日受付、きものの方優先 ※各回25名様程度
◆講演会「丹後織物業者の取組み『TANGO+』について」
 <「TANGO+」を代表し、柴田織物 代表 柴田祐史氏> 13:00〜13:45(中央公民館視聴覚室)  
◆オープニングセレモニー 琴演奏<丹野井成寿社中的山会> 14:00〜14:30(文化センター小ホール)
お楽しみ大抽選会 14:30〜15:30 於:文化センター小ホール    
 ※14:30までに抽選券を抽選箱に入れてください  


きものを着てイベントに参加すると「(11)いいこと(16)いろいろ」!

特典1 「小山きものの日応援団 おもてなしの店」を4か所立ち寄り、ピンク色と黄色のシールを集めると、
     抽選会に参加でき、その場で豪華商品が当たります。
     1等 本場結城紬反物
特典2 きもので抽選会に参加された方全員に「思川桜染大判ハンカチーフ」プレゼント
特典3 文化センター小ホール舞台上の特設セットで「きもの姿記念撮影」をご利用いただけます。
    (カメラマンはおりません)


小山市HPから転載しました。 その他情報はコチラで確認して下さい → 

 



JUGEMテーマ:着物 きもの


今年も「きものday結城」に参加します。
抽選会付きの参加申し込みは既に終了してしまいましたが
どなたでも自由に街散策を楽しめます。

ワークショップなどの詳細はまた追ってお知らせしますのでお待ちください。
今年もいつもの場所でお待ちしています。

●日 程●  11月8日(土)・9日(日)
●時 間●  10:00〜16:00
●場 所●  ゆいのわ  結城市結城34

●内 容●  ・結城紬の小物、リユース結城紬、カフェぞうり、帯、帯締め、和装小物販売
       ・ワークショップ
       

 
大きな地図で見る




結城市観光協会     http://yuki-kankou.com/ 

結城紬ウィーク2014  http://oricos.jugem.jp/?eid=974





JUGEMテーマ:着物 きもの




ricoのSさんが主催する裂き織り教室の作品展が今年も開催されます。
お近くの方はぜひどうぞ。
去年の様子 → 
この時もらったコースター今も愛用中。

●日程● 2014.10.23(木)〜10.26(日)

●時間● 9:30〜17:00 初日は13:00から、最終日は16:00まで

●場所● お休み処 坂長「袖蔵」 http://sakacho.com/
     〒306-0033 茨城県古河市中央町3-1-39
     0280-22-2781  

   

JUGEMテーマ:着物 きもの


ユネスコ無形文化遺産 イチ!から学べる結城紬講座 
「結城紬」着る・作る・知る 

●場所 産経学園 自由が丘

●日程 第3月曜 10:00〜11:30

●内容 前・後期計6回
10/20(月)「着心地を試してみましょう」
結城紬の生地に触れ、その風合いを楽しみます。
11/17(月)「色合いから考えるコーディネートのポイント」
シックで落ち着いた雰囲気の結城紬をもっとお洒落に。
12/15(月)「糸・織りについて」
結城紬の特徴を創り出す糸と織りについて。

申し込みや詳細についてはコチラをご覧下さい → 



結_布_着_屋 石嶋眞理さんによる講座
著書と同タイトルなので多面的視点で結城紬の楽しみ方・面白さを
紹介してくれる講座になるのではないでしょうか。
興味のある方はこの機会に是非参加してみてください。

結_布_着_屋  http://www.yufukiya.com/   




JUGEMテーマ:着物 きもの


★第18回繊維工業指導所フェアの開催(祭りゆうき同時開催)

毎年、所の業務内容の一般県民への周知と、地場産業および技術に親しんでもらうため、
今年も『繊維工業指導所フェア』を開催します。
皆様のご来場心よりお待ちしております。

・日時  平成26年10月25日(土) 10:00〜15:00
         10月26日(日) 10:00〜15:00

・場所 結城市民文化センターアクロス 1階展示室
(http://www.mmjp.or.jp/yuki-across/)
(結城市中央町2丁目2番地 電話0296−33−2001)

・内容 〈体験型イベント〉多数準備中
〈展示〉研究紹介パネル、試作品、指導所概要説明パネル、他


以上、結城紬メールマガジンから転載。
購読の申し込みについても以下までお願いいたします。

茨城県工業技術センター繊維工業指導所 http://www.kougise.pref.ibaraki.jp/seni/



JUGEMテーマ:着物 きもの


キモノイロドルsu que ce のタカオ先生
バラの花びらそのままの素敵な帽子がわかるなかな?

カラー診断、当日参加希望の方が何人かいらしたのですが
残席もほぼなかったためご希望と時間帯が合わず
残念ながら追加で受けていただくことができませんでした。
千葉の自宅教室の他、時々イベントにも参加されているようです
みなさん楽しかったと言っていたので(診断よりトークが、かな…?)
ぜひ別の機会を見つけて受けてみてください。

診断を受けた織り仲間が早速感想をブログにアップしてくれました → 

タカオ先生もこの日の様子をアップされています → 
(足袋ブーツ、知っている人にも知らない人にも好評でした♪)



イベント参加がほぼ1年ぶりなので初めましての方や久しぶりの方々や色々。
結城紬が置いてあるので普段なかなか見られない縮などを見に
織り子仲間もたくさん来てくれます。
お菓子の差し入れやプレゼントなどたくさんもらってしまいました。
ありがとうございます。

NOE Mielotarのガラスの帯留め。カワイイ♪
メインはサンドブラストの作家さんらしくかなり繊細な作品を作っているんだそうですよ〜。



初つまみ細工。和モダンうたかたさんご本人からいただきました。
結い市の暖簾作品でも出ていた常陸太田の鯉のぼりの布でできているそう。
色合いも好みです。
帯飾りやバッグチャームとしても、、、とはいえやはり髪に飾りたいです。
はたしてコレを飾るようなしっとりした着こなしができるのか。。。



夕刻の暖簾。
手前に行くに従って年を重ねるイメージの色使いと
はためく暖簾のなびき具合が重なっているような絶妙のタイミング。








JUGEMテーマ:着物 きもの


2日目はsu que ceの「和のパーソナルカラー診断」が実施されました。
遠方から?かわいい着物女子たちが診断を受けにやってきてくれました。

元旅館の事務室のようなスペースでの出張診断だったのですがタカオ先生
色々と準備をして環境を整えてくれたので助かりました。
みなさんかなり盛り上がっていたので満足していだけたのではないでしょうか。

今回男性の参加者もいて新たな発見がたくさんの充実した内容になったようです。
持参した結城紬の布も役に立ったようでよかった。
ブログもアップされると思うのでチェックしてください。
“魔女パ”のお申し込みもどうぞ。 → su que ceな日々。



絵画ありこけしありちんどんあり(もっとある)の結い市でした。
2日目のライブ会場となった結城酒造の酒蔵も楽しげな雰囲気、かなり醸し出ていました。
ライブもきっと楽しかったでしょう。

  



今年は暖簾をテーマとしていてricoをはじめとした参加者が各商店などの暖簾を作りましたが
ワークショップもハンカチをシルクスクリーンなどで加工して大きな暖簾を作るというものだったようです。



今年も無事2日間終わりました。
ご来店のみなさまや携わった方々、ありがとうございました。
ricoは次回11月8・9日「きものday結城」にて開店予定です。

今後もきっと新しい展開があると思うのでぜひ「結いプロジェクト」もチェックしてください。

結いプロジェクト  http://yuiproject.jimdo.com/




JUGEMテーマ:着物 きもの