2016/12

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

<< >>


スポンサーサイト

  • -
  • スポンサードリンク
  • -
  • -
  • pookmark

一定期間更新がないため広告を表示しています


 

今年は結いのおと、結い市、きものday結城、と市内イベントに参加させていただきました。

毎回顔を出してくれる方々、新しく興味を持ってくれた方々、通りすがりの方々など

たくさんの方に遊びに来ていただきました。

ありがとうございます。

 

それ以外にも市勢要覧の表紙、ギャラリーでの展示や出張ワークショップなどなど

新たな機会をいただき、いろいろとチャレンジもできました。

お世話になったみなさま、ほんとうにありがとうございました。

 

ではまた来年。

 

 

 

JUGEMテーマ:着物 きもの


「スミ」というのは耳についている印のことで

6尺、8尺と機屋によってスミ付けの長さはいろいろです。

私はいつも6尺ごとに墨で印をつけています。墨での墨付けが好きなので。

 

そもそもは墨でつけるので「墨付け」と呼ばれますが

現在は墨以外にも様々な方法があって

やはりそれも機屋や地域によって違いがあると思います。

 

 

左はまだ下ごしらえの状態で、織り込むと右のようになります。

薄地だと墨の色がそのまま出ますが濃い地はほとんどわかりません。

 

 

 

そのほかに色糸をつなぐ、真綿をからめる、など。

 

 

 

 

3丈4尺織りあげるのは長い道のりなので

たまにスミが見えてくると進んでいる実感もあるし

糸量の確認もできるし、いいですね。

 

 

 

JUGEMテーマ:着物 きもの


格子の着尺、糊抜きまですませてほんとうに完成です。

糊抜き前後で布の質感の違いがお分かりいただけるでしょうか。

 

薄紙に包まれた姿 いつみても清々しく美しいです。

 

 

 

前回オーダーのこあら色着尺とたまたま一緒に撮影させてもらう機会ありました!

 

 

それぞれ全く違ったテイストの結城紬

自由に着こなしてもらえると嬉しいです。

 

 

 

JUGEMテーマ:着物 きもの