2018/06

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

<< >>


スポンサーサイト

  • -
  • スポンサードリンク
  • -
  • -
  • pookmark

一定期間更新がないため広告を表示しています


 

 

「結城紬をあなたの手でー地機体験」

 

【日 時】 毎週土・日曜日

 

【場 所】 結城市伝統工芸館  

 

【内 容】 要予約 電話にてご予約ください

●コースター(2機)  10cm×10cm  2時間程度 体験費1500円(税込)

 午前コース  9:00〜12:00

 午後コース 13:00〜16:00

 

●テーブルセンター(1機) 26cm×26cm 4時間程度 体験費4000円(税込)

 1日コース  9:00〜16:00  経験者限定

 

※作ったものは当日お持ち帰りが可能です

※テーブルセンターはコースターやその他体験などで地機に慣れている方限定

 

 

【お問合せ先】 

茨城県本場結城紬織物協同組合

〒307-0001 結城市結城3018‐1

TEL 0296‐32‐1108

 

営業時間 9:00〜17:00 水曜定休

 

   

 

 

縦糸の色やデザインは数種類用意されているので

好きな緯糸を選んで自由にコースターなどが織れます

 

幅の狭いものでも織りづらくないよう短い杼も用意されています

 

完全に手つむぎ糸での体験は他にはないのでかなり貴重です

ぜひ体験してみてください

 

地機を織っている様子は常に見学できます

道具、素材、布、小物など気軽に見られるので

体験を希望しない方もぜひ一度行ってみてください

 

 

 

JUGEMテーマ:着物 きもの


真綿かけ体験会、糸つむぎ体験会

●日時  真綿かけ:7/17(火)、7/18(水)14:00〜16:00
     糸つむぎ:7/24(火)、7/25(水)、7/26(木)14:00〜16:00

 

●会場 おやま本場結城紬クラフト館(小山市中央町3丁目7-1)

 

●定員 各15人
真綿かけはエブロン持参のこと

 

●問合せ・申し込み
小山市工業振興課 0285-22-9397
 

 

 

以上、結城紬産地メールマガジンより

 

 

JUGEMテーマ:着物 きもの


平成30年度結城紬糸取り講習会

本場結城紬原料商共同組合では,結城市の伝統産業である結城紬の後継者育成 のため,
糸取り講習会を開催します。どなたでも受講できますので,ぜひ参加ください。

・日時 毎月第2木曜日 10:00〜15:00
・場所 結城市伝統工芸コミュニティセンター和室(結城市結城3018-1)
・参加費 無料
*材料や道具は揃えてあります。
・問い合わせ先
本場結城紬原料商共同組合(鈴木)TEL 0296-44-2052

また、糸つむぎ養成プラン事業による糸取り講習会も毎月第4木曜日 (9:00〜16:00)に
開催しております。
お問合せ、お申込みは本場結城紬卸商協同組合(TEL 0296-33-2333)までご連 絡ください。
 

 

 

以上、結城紬産地メールマガジンより

 

 

JUGEMテーマ:着物 きもの


6月19日付けの毎日新聞に伝統工芸館の紹介記事が掲載されました

 

記事はコチラ →  https://mainichi.jp/articles/20180619/ddl/k08/040/059000c

 

工芸館は東結城駅近くにあって結城紬の展示や小物の販売もあり

常時地機を織っている様子がみられます

週末は地機でのコースター体験なども行われています

 

 

 

詳細については以前の紹介記事をご覧ください

http://oricos.jugem.jp/?eid=1343

 

 

 

JUGEMテーマ:着物 きもの


下野市立下野風土記の丘資料館で機織り埴輪公開中(無料)です

 

久々にまたみてきました

右下にあるのは髷と腕です

 

 

色彩復元

草間彌生にトライバル感を足した感じ?

 

入口には地機も展示されています

普段使いのものが資料として展示されるのは違和感ありますが

それにももう慣れました

 

 

この資料館は天平の花まつりが開催される天平の丘公園花広場の隣です

まつり期間中 屋台売店がズラーッと並び 酒・焼き鳥・歌謡ショーと

約1ヶ月は毎日全力で花見をすることでも有名?なあの天平の丘公園花広場です

 

 

 

最近デリカフェの10picnictables(木曜定休)もできたので食事もできます

隣の民俗歴史資料館をイートインスペースとして自由に利用できるのも良いですね

 

 

 

公園の中には宝くじが当たるらしい”銭成石の鳴き龍”のある古墳や蓮池などもあって

桜の季節以外にも地味に森林散策やピクニックなどを楽しめます

これからは蓮がいいですね

 

 

 

JUGEMテーマ:着物 きもの


日本民藝館で「柚木沙弥郎の染色 もようと色彩」を見てきました

 

門から溢れて入場待ちの行列ができていたのでイベント日なのか⁉と思いましたが

ただ混んでいるだけでした

いつも空いている駐車場も常に1・2台待ち

 

日曜美術館で紹介されたようで以降そのような状態らしいです

 

 

館内は空間がゆったりしていますからぎゅうぎゅうってこともなく

それなりのペースで鑑賞できましたが

あんなに混んでいる民藝館 はじめてみました

 

民藝館西館

この日は公開の日ではありませんでした

 

 

6月24日までです

 

 

 

JUGEMテーマ:着物 きもの


先日久しぶりに御料理屋kokyu.にランチに行きました

 

 

結城界隈にはあまりないタイプの和食店で建物や空間も素敵です

イベントやライブ会場になることも多いのですでにご存じの方も多いと思います

ぜひ訪れてみてください

完全予約制です

 

 

kokyu.の庭にも紫陽花が咲いていましたがファミーユのアナベルもきれいでした

 

庭で採れた桑の実ジャムのクレープもいしかったですよ

 

 

 

 

JUGEMテーマ:着物 きもの


きものday結城 2018 ワークショップ出店者募集

秋の恒例行事となりました結城紬産地イベント「きものday結城」

イベントに出店者として参加する方を募集しています

 

参加に際してはワークショップの実施が必須なので

希望の方は下記要項をご確認の上お申込みくだ さい

●開催日時 2018年11月10日(土)・11日(日)10:00〜16:00
●開催場所 結城市北部市街地空店舗等
●応募方法 ワークショップ申込書に記載の上、6月29日(金)までに提出
*応募要件、出展料等詳細については下記のサイトでご確認ください。
http://yuki-kankou.com/info/2018/05/31/2236

●問合せ先 きものday結城実行委員会事務局(結城市商工観光課内)TEL  0296-34-0421
 

 

JUGEMテーマ:着物 きもの